沿革4(平成21年~平成30年)

  1. 沿革4(平成21年~平成30年)

竹富町の沿革4

竹富町の沿革 2009年~2018年

月日 内容
2009年(平成21年) 2月8日 大原小学校体育館落成式典。
4月1日 選挙管理委員会事務局を廃止し、総務課へ統合。
4月13日 八重山市町会台湾親善訪問。
4月21日 鳩間港浮桟橋待合所落成セレモニー。
5月1日 第1回新型インフルエンザ対策本部会議。
8月3日 竹富島、小浜島、黒島の各郵便局で竹富町の証明書交付事務取扱を開始。
8月12日 男女共同参画社会実現の取り組みとして、初の女性議会開催。
2010年(平成22年) 3月21日 竹富町観光立町宣言。
4月 竹富町総合計画、第4次基本構想及び第7次基本計画、第4次竹富町国土利用計画スタート。
4月 「健康竹富21」事業スタート。
6月20日 西表島宇多良遊歩道落成及び慰霊碑建立。
7月30日 竹富町マスコットキャラクター「ピカリャ~」誕生。
9月1日 一般廃棄物処理有料化スタート。
11月 世界初移動式油化プラント公開実験実施(鳩間・上原)。
12月12日 竹富町立西表小学校創立120周年祝賀会。
2011年(平成23年) 3月 白浜中学校、西表中学校統合、波照間小中学校併置校となる。
4月 竹富町防災行政無線システムデジタル化供用開始。
4月 全国自治体初「竹富町海洋基本計画」スタート。
4月 竹富町男女共同参画推進条例施行。
4月25日 町立竹富診療所に常駐医就任。
7月 地上デジタル放送完全移行、難視聴地域解消(白浜・船浮)。
8月20.21日 第7回ぱいぬ島まつり開催。
11月 国指定西表島鳥獣保護区拡張。
11月 ゆるキャラグランプリ2011において「ピカリャ~」大健闘(30位/349体)。
11月 生活保全航路(竹富島南航路)試験工事に着手。
2012年(平成24年) 3月12日 竹富町納骨堂落成(大原地区共同墓地)。
3月27日 鳩間島・波照間島が西表石垣国立公園区域に編入。
3月29日 竹富町小浜製糖工場落成。
4月23日 竹富町高齢者福祉拠点施設憩いの家・黒島高齢者ゆくい処「ウイヌ家」落成。
4月25日 髙那無縁墓の無縁仏を竹富町納骨堂へ移設。
4月26日 竹富町納骨堂無縁仏供養祭。(大原地区共同墓地)
5月1日 黒島港旅客待合所落成。
5月9日 ツマベニチョウ音頭・振付完成。
5月30日 第1次竹富町地球温暖化防止実行計画策定。
6月1日 竹富診療所の改築工事起工式。
7月20日 小浜島無縁仏を竹富町納骨堂へ移設。
7月31日 沖縄振興特別推進交付金(一括交付金)事業30事業スタート。
9月2日 町長選、川満栄長氏2期目当選(9月14日代19代町長就任)。
12月1日 町立新竹富診療所落成。
12月14日 竹富町男女共同参画推進プラン~ぱいぬ島”ウィンウィン”プラン策定。
2013年(平成25年) 3月5日 町営住宅美原団地落成。
3月31日 竹富町観光振興基本計画策定。
4月1日 水道課を新設、住民課を廃止し総務課へ統合。
7月2日 町制施行65周年記念式典並びに祝賀会開催。(西表島中野)
8月16日 盟約40周年記念式典・祝賀会開催。
11月 竹富町学校ICT整備事業完了。
11月8日 竹富町青年議会開催。
11月 平成25年度 豊かなむらづくり全国表彰事業 農林水産大臣賞「竹富町小浜集落」受賞。
2014年(平成26年) 1月15日 波照間新製糖工場落成。
8月25日 町立黒島診療所落成。
9月28日 新城島防災施設落成。
10月14日 町立波照間歯科診療所落成・開所式。
2015年(平成27年) 4月18日 鳩間島野外ステージ落成。
7月3日 竹富高齢者施設「ゆくい処」落成。
7月5日 ういばるデンサ会館落成。
8月16日 第8回ぱいぬ島まつり開催。
9月25日 「イリオモテヤマネコの日(4月15日)条例制定。
10月8日 「ヤマネコ愛ランド」共同宣言(長崎県対馬市・竹富町)。
2016年(平成28年) 1月10日 石西礁湖のサンゴ70%が白化現象。
4月1日 町立黒島診療所に常駐医配置及び診療開始。
4月 海底光ケーブル敷設工事開始。
7月7日 竹富町・対馬市友好都市協定締結。
8月29日 町長選、西大舛髙旬氏初当選(9月14日代20代町長就任)。
9月3日 大原地区を中心に沖縄県総合防災訓練実施。
10月2日 波照間島において4年ぶりの町民運動会開催。
2017年(平成29年) 2月22日 「トラベラーズチョイス世界のベストビーチ2017」にて波照間島ニシ浜ビーチが
日本ランキング1位。
4月1日 竹富町組織機構改革(新役職の設置、課の新設、課名変更、統廃合)
4月1日 改正竹富町自然環境保護条例が施行。
4月15日 イリオモテヤマネコ銅像(古見・船浦)建立除幕式。
6月24日 第16回竹富町デンサ節大会が開催 12年ぶりに復活。
7月10日 琉球大学、(一般財団法人)美ら島財団、竹富町商工会と包括連携協定を締結。
7月12日 竹富町教育委員会教育長に仲田森和氏が就任。
10月2日 KBG84(小浜島ばーちゃん合唱団)が竹富町観光大使に認証。
10月8日 石垣 - 波照間航路「ぱいじま2」が就航。
11月13日 「第6回健康寿命をのばそう!アワード」生活習慣予防分野で竹富診療所
(石橋興介氏)が厚生労働大臣最優秀賞を受賞。
12月4日 竹富町教育委員会が石垣市IT事業支援センターへ移転。
2018年(平成30年) 3月26日 西表集中脱葉施設落成。
3月31日 西表石垣国立公園 日本初「星空保護区」暫定認定。
4月7日 鳩間島留学支援多目的施設「つばさ寮」落成。
4月21日 小浜島集会施設落成。
7月2日 町政施行70周年式典並びに祝賀会開催。(西表島中野)
9月24日 東京国立劇場公演 沖縄県竹富町島々の民俗芸能「世乞い」。

ページのトップへ