皆様から寄せられた「寄附金」は、次の4つの事業を進めるための財源として活用させていただきます。
寄附にご協力いただける方は、寄附の申し込みの際に、応援したい事業をご指定ください。
1.安心・安全に過ごせる町づくりに関する事業
- 安心して出産や子育てができる環境整備
- 医療・介護・福祉の充実
- 児童・母子・老人・障害・生活福祉の充実
- 道路・港湾・空港・通信網等の整備
- 自主防災組織育成の推進
- 避難道の補修・整備
- 防災、消防、保健、福祉、医療及び社会資本整備に関すること
2.農林水産業や観光業、その他各種産業に関する事業
- 農産物流通体制の構築
- 資源循環型農業の促進
- 漁港施設の整備
- 観光ゴミ処理施策の強化
- 観光と自然、暮らしとの両立の推進
- 責任ある観光の構築
- 農林水産業・畜産業・観光業・商工産業振興に関すること
3.自然・文化の保全承継と教育の振興に関する事業
- 海・珊瑚礁・星空保護区の保全事業
- 希少動植物・イリオモテヤマネコの保護
- 重要伝統的建造群の保全
- 文化財の保全・継承
- 海洋教育の推進
- 生涯学習・生涯スポーツの推進
- 自然環境・歴史的・文化的遺産等の保全、教育振興に関すること
4.その他目標達成のために町長が必要と認める事業
-
寄付金のお申し込みはこちら