エントリーはこちら 申込む

参加申込

  1. 参加申込

参加申し込み方法

受付期間

令和7年10月1日(水)~11月28日(金)
※定員に達し次第締め切り

種目・定員・制限時間・参加料

種目 定員(先着順) 制限時間 参加料
23km 500名
(一般・高校生)
3時間20分
(中間地点関門あり)
  • 一般・高校生:6,000円
  • 中学生: 2,000円
10km 600名
(一般・高校生)
2時間
5km 100名
(一般50・中学生50)
50分
  • 参加料に含まれるもの:大会運営費・参加賞・保険。制限時間内完走者に完走証
  • 参加料以外に各申込窓口で別途手数料が発生します

参加資格

上記種目の年齢・制限時間に加え、以下の内容に同意の上申込できる方

  1. 本大会要項・誓約事項に同意し、申込時に携帯番号を必ず登録できる方。
  2. 大会 HP による情報発信を自らその都度確認できる方
  3. 西表島内の交通移動手段が限られていることを承諾し、申込時に会場までの移動手段を確保できる方

申込方法

  1. ネット申込:
    スポーツエントリーサイト
    ※要必須項目:個人情報、Tシャツサイズ(S~3XL)、大原港行きフェリー(大会当日)、当日大会専用シャトルバス、宿泊有無
  2. 電話申込:0570-039-846
    (ガイダンスに従って「1」を押してください)受付時間:10 時~17 時(土日祝除く)
    • 通話料は申込者負担です。
    • オペレーターがお支払いに関するご案内をいたしますので、メモをご用意ください。
    • お支払方法はコンビニエンスストア各社よりお選びいただけます。
    • 参加料のお支払いをもって、受付完了となります。
    • 参加料と別にスポーツエントリー利用料など手数料が必要となります。
    • IP 電話、PHS、ケーブルテレビ電話、海外からの電話は繋がりませんのでご了承ください。

お申し込みについて

ランナー向け(同伴者・応援含む)

大会当日に石垣島から会場移動する方でフェリーと大会専用バスを利用する方は、大会申込と合わせて申込みができる。
参加賞・ゼッケンの事前送付
  1. 大会当日に各フェリー会社窓口で船のチケットは購入できますが、座席の確約は出来かねますので、予めご注意ください。
  2. 大会専用シャトルバスは有料になります。スポーツエントリーより申込時に合わせてチケット購入ください。(大原港⇒上原小 / 上原小(港)⇒大原港)
  3. 申込後の住所・電話番号等の変更は、年内までに大会事務局までご連絡ください。
  4. 西表島内の交通機関・レンタカー・宿泊施設は限られています。事務局では斡旋・紹介をしておりませんので、申込時と合わせて各自で予約手配をしてください。
  5. 伴走者を伴う視覚・聴覚・知的障害の参加可、該当者は事務局へご連絡ください。
  6. 車イスやベビーカー・ノルディック使用、盲導犬等を伴っての出走は不可。

注意事項

  1. 参加者は事前に医師の診断を受け、体調には万全を期して参加してください。
  2. 審判または医師が競技不能と判断し、競技実行中止した場合、それに従ってください。
  3. 高校生又は中学生は、保護者の同意が出走条件となります。
  4. 途中棄権した方は、ゼッケンをしたままアーチを潜らないでください。計測に支障をきたします。
  5. 走る際は、必ず左側を走ってください。
  6. 貴重品は各自で管理してください。主催者は盗難・紛失などの責任を一切負いません。
  7. 制限時間や交通規制により競技役員および警察・医師等が競技中止を示した場合は速やかに指示に従ってください。
  8. 各種目制限時刻(関門規制・途中棄権含む)を過ぎて発生した傷病及び事故等について、主催者は一切の責任を負いません。
  9. 大会当日および前日の会場への車両・バイク・自転車の来場は主催者の指定した駐車場をご利用ください。違反駐車および周辺住民の生活へ支障をきたさないようご注意ください。なお、駐車場内(違反駐車含む)での事故・盗難・事件等について主催者は一切責任負いませんので、各自管理のもとご利用ください。
  10. 伴走者を伴う視覚・聴覚・知的障害の参加可、該当者は事務局へご連絡ください。
  11. 車イスやベビーカー・ノルディック・杖・ステッキ等の使用、盲導犬等を伴っての出走は不 可。
  12. 大会当日はメイン会場近くでふれあいパーティーがあります(会場:わいわいホール)ふれあいパーティー参加者は東部・西部地区の送迎バスあり(無料)
    ※会場付近の駐車場には限りがありますので出来るだけ相乗りでお越しになるか、宿泊先に送迎を依頼してください。
    ・西表島 東部地区宿泊者 : ふれあいパーティー終了後にバスをご利用ください。
    ・西表島 西部地区宿泊者 : あらかじめ宿泊先と各自で送迎を調整・手配してください。

誓約事項

  1. 申込時の大会要項・注意事項・会場での役員からの指示に同意し、自己責任において本大会に申し込みます。私の家族・親族または保護者が本大会要項に基づき、申込者が参加することを承諾しています。
  2. 大会 T シャツやゼッケン等は申込み時の郵便番号へ郵送いたします。住所不備や主催者の責によらない理由でのゼッケン等の未着にともなう再送にかかる送料は申込者本人が実費負担することを承諾します。
  3. 自己都合による申込後の種目変更や T シャツのサイズ変更はできません。申込書の未記入は、Lサイズとして登録されることを承諾します。
  4. 参加資格を有しない者の申込み入金等は返金手数料1,000円を差し引いて返金します。過少入金は失格で返金対象となることを承諾します。
  5. 年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の不正出走が判明した場合、失格となり、参加料の返金は不可となります。次年度以降の参加ができないこと、事故傷病等発生時の保険適用外になることを了承します。
  6. 主催者は、ランナーの競技中の事故に際し、応急処置に限り対応します。疾病・感染症及びその他の事故への補償は、主催者に故意または重大な過失がある場合を除き、主催者が加入している保険の範囲内{死亡・後遺障害(最高額)100 万円、入院日額 1,500円、通院日額 1,000 円}となり、あわせて感染症が損害保険の適用外であること承諾します。また、補償を求める場合、主催者側に故意がない限り、その加入する保険の範囲を超えて賠償責任を問わないことを了承し、自己責任で参加します。
  7. 傷病発生時に応急処置を受けることに同意し、処置の方法や経過および結果に対しても事前承諾します。
  8. 大会運営費の半分は参加料で賄っており、大会当日までに事前業務を発生します。自己都合による申込キャンセルによる返金はできません。荒天、地震、風水害、事件、事故、疾病など、主催者の責によらない事由で大会が縮小・代替イベント開催・中止となる場合、参加料・手数料については、中止を決定した時点において実際にかかった費用等を勘案して返金の有無・金額等を決定することを承諾します。参加料:原則返金不可(中止時の精算は大会要項に従う)旅行部分:本旅行条件・キャンセル規定に基づき精算(バスは前日以降返金不可、フェリーは規定率または実費)
  9. 開催可否判断は、災害発生または感染症流行にともなう参加者の安全確保が出来ない場合の主催者の判断を尊重し、大会 HP にて発表する内容を必ず確認します。
  10. 大会当日の道路渋滞・レースリタイア収容によるメイン会場到着遅れ等で、バス及びタクシー、フェリー・旅客機に搭乗できない場合や、自己都合の用事に間に合わなくなっても主催者は一切の責任を負わないことを了承の上、会場入りと会場出発を行うことを承諾します。
  11. レース中は緊急車両等の通行により、ランナーを停止させ車両通行を優先する場合があることを承諾します。
  12. 参加者の個人情報ならびに大会開催中の参加者及び参加者の同伴・応援者の映像・写真等が映像・紙媒体、インターネット、関係団体のサービス提供において使用されることを承認し、また掲載権と肖像権は主催者に一任します。付随して主催者ならびに大会協賛企業・関連団体・企業のサービスの提供に利用することを承諾します。
  13. 交通マナーを守り、違法駐車により地域住民へ迷惑をかけないことを承諾します。