合併処理浄化槽の設置費用に対する補助を行います。
1.目的
生活排水による公共用水域の水質汚濁の防止を目的とします。
2.対象地域
1.下水道事業計画区域外の地域
2.下水道事業計画区域内であって、下水道の整備が5年以上見込まれない地域及び農業集落排水に事業計画が定められている地域以外の地域
3.対象者
単独処理浄化槽から合併処理浄化槽に切り替える又は合併処理浄化槽を設置する方(新築の住宅は除く)者で、交付決定から当該年度1月末までに設置工事を完了し、実績報告の提出ができる者。
ただし、次の場合は補助対象外となります。
1.浄化槽法第5条第1項に基づく設置に届出の審査又は建築基準法(昭和25年法律第201号)第6条第1号に基づく確認を受けずに、合併処理浄化槽を設置する者。
2.住宅等を借りている者で、賃借人の承諾が得られない者。
3.町税を滞納している者。
4.新築の住宅
5.補助金の交付申請及び交付決定前に合併処理浄化槽の設置工事に着手した者。
4.補助額
合併処理浄化槽
5人槽 332,000円
宅内配管工事(単独処理浄化槽から合併処理浄化槽へ切り替えのみ)
5人槽 300,000円
単独処理浄化槽撤去(単独処理浄化槽から合併処理浄化槽へ切り替えのみ)
5人槽120,000円
5.申し込み方法
補助金交付申請に先立ち「
事前申込」が必要となります。
事前申込書及び関係書類を受付期間までにまちづくり課又は出張所まで提出してください。
申込用紙はまちづくり課窓口、各出張所にて受け取りができます。
6.受付場所及び期間
受付場所
竹富町役場まちづくり課窓口、各出張所
受付期間
令和7年9月29日月曜日~令和7年10月31日金曜日まで
7.提出書類
1.
竹富町合併処理浄化槽設置整備事業補助金事前申込書
2.設置工事の見積書の写し
3.設置場所の位置図(付近見取図等)
4.
義務履行確認書
※本申し込みは補助金交付の決定するものではありません。
8.公開抽選日時
当該事業は予算に限りがありますので、予算範囲を超えた場合は公開抽選を実施いたします。
抽選日時
令和7年11月7日金曜日午後1時30分
抽選会場
竹富町役場3階大会議室