竹富島における入域料(入島料)収受について
令和元年(2019年)9月1日より、竹富島において、入域料(通称:入島料)の収受を開始いたしました。
この入域料は、平成26年に制定された地域自然資産法(所管:環境省・文化庁)に則り、令和元年8月に竹富町が策定した「竹富島地域自然資産計画」に基づいて、竹富島を訪れる皆様に対して、任意の協力金としてご協力をお願いするものです。
ご協力頂いた協力金は、竹富島の環境保全活動費等に活用させていただきます。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
<実施体制>
事業主体:竹富町
活動主体:(一般財団法人)竹富島地域自然資産財団

・地域自然資産法について
環境省のホームページ
・
竹富島地域自然資産地域計画について
・一般財団法人 竹富島地域自然資産財団について
財団のホームページ
環境保全活動等の取り組み状況については、主に財団のホームページから発信させていただきます。
お問い合わせ先
・制度等に関すること
竹富町役場 世界遺産推進室
Tel:0980-83-1306 Fax:0980-82-6199 E-mail:sekaiisan@town.taketomi.okinawa.jp
・環境保全活動や寄付等に関すること
(一般財団法人)竹富島地域自然資産財団
Tel:0980-85-2800 Fax:0980-85-2801 |