公民館運営デジタル化アプリ『CHIKUWA!(チクワッ)』

  1. 公民館運営デジタル化アプリ『CHIKUWA!(チクワッ)』

公民館運営デジタル化アプリ『CHIKUWA!(チクワッ)』を導入します!

1.CHIKUWA!とは

「CHIKUWA! (チクワッ)」は、回覧板や相談グループ(グループチャット機能)、共有資料といった機能を有するアプリであると共に、安否確認伝言板や防災情報の確認が可能であり、防災機能も有しています。
竹富町役場や各地区公民館から配信される情報を確認することができるのはもちろんですが、災害時においては、警報発表情報の自動配信機能や、安否確認伝言板機能により自身や家族の安否情報を登録・確認が可能になる等、アプリの普及による公民館運営のデジタル化はもちろんですが、公民館単位での地域防災力向上にも期待しています。

2.基本機能

回覧板 竹富町役場や公民館からのお知らせが配信されます。データやアンケートの添付、コメント機能があります。
相談グループ グループチャットに似た機能であり、特定のメンバー(公民館役員、青年会等)で情報の共有ができます。
共有資料 竹富町役場からの配布資料や各種様式、公民館からの総会資料や会議資料等を格納・共有することができます。
防災情報 安否確認伝言板機能機能のほか、防災に役立つページを掲載しています。
地域情報 地域カレンダー機能による行事の共有が可能となります。

3.利用方法(ダウンロード)

CHIKUWA!をご利用頂くには、ご自身のスマートフォンへアプリをダウンロードしていただく必要があります。
以下の手順により、アプリをご自身のスマートフォンへダウンロードし、団体登録(所属公民館登録)を行ってください。

① アプリをダウンロード

ご利用端末の、各アプリストアから「CHIKUWA!」アプリをダウンロードしてください。

iPhoneをご利用の方はコチラ
(App Store)
Androidをご利用の方はコチラ
(Google Play)
※アプリの利用料は無料ですが、ダウンロードやご利用時にかかるパケット通信料は利用者のご負担となります。

② 団体登録情報の入力(公民館登録)

アプリのダウンロード後は、画面の指示に従い、団体登録情報を入力します。
団体登録情報とは、各公民館毎に発行されているアプリ登録用の番号(一般会員は、8桁の数字)となります。
団体登録情報は、竹富町広報誌2025年10月号へ折込チラシとして各世帯へ配布されます。また、各公民館へ掲示物を配布していますので、ご確認ください。

手順1 手順2 手順3
「団体登録情報を入力」を選択してください 所属する公民館の団体番号を入力してください 「この団体に参加登録」を選択してください
手順4 手順5 手順6
会員情報(氏名や役職)を入力してください 入力した登録内容を確認してください 「団体に参加する」を選択してください

※団体(公民館)への参加において、承認制が導入されている場合がございます。

このページは防災危機管理課が担当しています。

〒907-8503 沖縄県石垣市美崎町11番地1
Tel:0980-82-1109   Fax:0980-82-6199
E-mail:bousai@town.taketomi.okinawa.jp

ページのトップへ