竹富町における新型コロナウイルス感染症Q&A(R2.4.15版)

  1. 竹富町における新型コロナウイルス感染症Q&A(R2.4.15版)

竹富町における新型コロナウイルス感染症Q&A 

令和2年4月15日版(随時更新の見込み)
 
Q1 新型コロナウイルスに感染してるかどうか、PCR検査を受けたいのですが、どうしたらよいですか?
A1 PCR検査の実施については、竹富町内では実施できず、また判断も出来ません。症状が無ければ、沖縄県コールセンター(TEL: 098-866-2129[24時間対応])厚生労働省コールセンター(TEL: 0120-56-5653[9:00~21:00]) へお問い合わせください。
37.5度以上の熱が4日間続き(高齢者や基礎疾患が有る方の場合は2日間)、強い倦怠感や呼吸器障害(呼吸困難)の症状が有る場合は、八重山保健所(TEL:0980-82-4891)へお問い合わせください。
 
Q2 石垣市で新型コロナウイルス検査にて陽性と診断された方が出でましたが、竹富町で陽性と診断された方は居ますか?
A2 令和2年4月15日現在、竹富町における感染者発生の情報はありません。
 
Q3 竹富町内で新型コロナウイルスに感染した人が居るとの情報(LINE・SNS等)があります。事実ですか?
A3 沖縄県内における新型コロナウイルス感染者数及びPCR検査受診者数については、発表の管轄は沖縄県であります。県からの発表が無い限りは、感染者情報等で過剰な不安を持たないようお願いいたします。
 
Q4 新型コロナウイルス感染症に関して、竹富町の取組を教えてください。また、今後予定されている取組を教えてください。
A4 竹富町では、令和2月4月13日に「新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置し、随時必要な対策等を実施しております。
注意喚起と予防対策の周知方法として、町広報誌4月号への掲載、高齢者向けチラシの配布、防災無線を利用した注意喚起、石垣離島ターミナルにて船舶利用者への検温と感染拡大防止協力のチラシ配布等を行っております。
 
Q5 防災無線で自粛要請の知らせが放送されていました。詳しい内容を教えてください。
A5 現在、流行及び感染者数の増加が確認されております「八重山郡外から来られた又は戻られた方」(R2.4.15現在石垣市は含めていません)へ、2週間の外出自粛を要請する内容を放送しております。強制ではありませんが、町内における感染者発生・拡大防止にご理解とご協力をお願いいたします。
 
Q6 竹富町の小中学校・幼稚園・保育園についての取組を教えてください。
A6 小中学校、幼稚園については、教育委員会教育課(0980-87-6256)へ保育園については、福祉支援課(0980-87-6256)へお問い合わせください。

Q7 石垣市でも感染が確認され、八重山圏域での感染拡大が懸念されており、また学校等については休校措置がされているにも関わらず、集会等を開いている人がいます。行政として止めなくてよいのですか?
A7 各公民館への通知等を含め、不要不急の集会等の自粛を呼びかけしておりますが、現状では外出等の行動を禁止のような強制力のあるものではございません。その為、外出等の行動は各個人への裁量にお任せするしかない状況です。
 
Q8 石垣市でも感染が確認された以上、船舶等の運行を停止した方が良いと考えております。船を止めることはしないのですか?
A8 現在の法令等に基づきますと、個人の渡航や移動について強制的に止めることは出来ません。また船舶運行の停止を海運会社等へ依頼することも難しい状況です。
 
Q9 竹富町で実施予定されている、人が多く集まる事業(例:住民健診、球技大会、他多数)の開催については、どうなりますか?
A9 今後の八重山圏域における感染者の発生状況等を踏まえた上で、となりますが、直近の開催予定から順に、延期又は自粛(中止)を検討していくこととなります。多くの事業が予定されておりますが、それぞれ決定次第皆様へお知らせいたします。
 
Q10 諸事情により、八重山圏域外(沖縄本島・県外)へ渡航する予定があります(例:出張、冠婚葬祭、里帰り出産等)。行っても大丈夫ですか?
A10 渡航先となります都道府県・市町村により、感染者数、対策等の状況に大きな差がございますので、まずは出発前に渡航先の情報をご確認頂ください。また、八重山圏域外への渡航には、船舶の利用、航空機の利用と、「①換気の不十分な密閉空間、②多数が集まる密集場所、③間近で会話・発声・咳・くしゃみ等密接場面」の三つが揃う「集団発生(感染)しやすい状況」が必ず伴います。それらを踏まえ、渡航については十分検討して頂きますようお知らせいたします。
また、上記A5に記載されておりますとおり、八重山圏域外から戻られた方へは2週間の外出自粛を要請しておりますので、ご理解頂きますようお知らせいたします。
 
Q11 八重山圏域外(沖縄本島・県外)から竹富町へ帰省・来客等(地域行事参加、旅行等)の予定があるのですが、入域しても大丈夫ですか?
A11 令和2年4月15日現在、八重山圏域2名の感染者が確認されており、渡航には航空機の利用、船舶の利用と、「①換気の不十分な密閉空間、②多数が集まる密集場所、③間近で会話・発声・咳・くしゃみ等密接場面」の三つが揃う「集団発生(感染)しやすい状況」が必ず伴います。また、離島僻地という環境から、八重山圏域には隔離病床が3床しかなく、町内には診療所しかありません。
その為、現在は竹富町への入域制限はされておりませんが、上記A5に記載されておりますとおり、八重山圏域外から来られた方へは2週間の外出自粛を要請しております。その為、渡航については十分検討して頂く必要があることをお知らせいたします。
 
Q12 竹富町在住の個人です。発熱等により子どもを休ませる事となり、それに伴って私自身も休むこととなりました。収入に関する補助があると聞いたのですが、どこへ問い合わせたらよいですか?※(その他の理由を含め、「個人」への補助・保障に関する問合せ含む)
A12 現在、個人への緊急対応策については、国・県共に検討中となっており、現時点ではご案内することができません。本件につきましては、対応策の内容等が決定され次第、町民の皆様へお知らせいたします。
 
Q13 竹富町在住の事業者です。県外での新型コロナウイルス感染症発症数等を考慮し、予約受付の停止、自主休業、することとしました。事業者にも補助があると聞いたのですが、どこへ問い合わせたらよいですか?※(その他、収益減少等、「事業者」への補助等に関する問合せ含む)
A13 新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者への緊急対応策については、政策推進課(0980-83-0507)へお問い合わせください。
 
Q14 竹富町からのお知らせ等を、一番早く入手できる方法を教えてください。
A14 竹富町における情報で、最も早くかつより詳細にお届けする方法は、竹富町公式ホームページによる情報公開となります。ホームページを通じたお知らせは、皆様のインターネット環境の有無によってお届けできる対象に限りがございますが、現状では最も早くお知らせをすることができる方法となっております。

   なお竹富町には、竹富町公式LINEがございます。公式LINEへご参加頂くことで、ホームページに掲載された新着情報で、特に重要又はより多くの方へ早く伝える必要のあるものについて、LINEにてお知らせが届くようになります。
   つきましては、公式LINEへ是非ご参加頂くとともに、ご家族・ご友人へ呼びかけて頂きますようお願いいたします。



 
竹富町公式LINE登録QRコード

このページは健康づくり課が担当しています。

〒907-8503 沖縄県石垣市美崎町11番地1
Tel:0980-82-7519   Fax:0980-82-4333
E-mail:kenkoudukuri@town.taketomi.okinawa.jp

ページのトップへ